WakaLook(ワカルック)とは?
皆さんは、オンラインで勉強したことはありますか?ある方はその時の状況を思いうかべていただいて、ない方はオンラインでいざ勉強するとなったときのことを思いうかべてみてください。その時、以下に挙げるようなことが起こりうるのではないでしょうか?
- 理科や算数・数学で数式の入力の仕方が分からない……。
- 問題を解くときに下書き用紙が欲しい……。
- 一般的なソフトでは手書きができない……。
そして何より、
- これらを解決しているソフトはお金が掛かる……

という悩みが出てくるのではないでしょうか。そしてインターネットで提出しなければいけないものもわざわざ紙に書いて、それをうまく加工して提出先に提出するなんてことがよくあると思います。
そこで、NETORSでは、「教育格差の是正」を達成するために取り組むことの一つに、「手書きしているかのように感じられて、誰でも気軽に使えるアプリ」を開発することとなりました。そして完成したものが、
「WakaLook(ワカルック)」
という無料アプリです。会員登録(無料)をしていただければ、どなたでも無料でいくらでも使うことが出来ます。
「WakaLook」は、上の4つの課題を全て解決した、まさに「勉強をするための」アプリです。ぜひこの機会に一度、試してみてはいかがでしょうか?

上の写真は、現在開発中の「WakaLook」のデザインです。パッと見てどれを押したらどのようなことができるかということが、なんとなく分かるように思いませんか?「WakaLook」は、「使い方がよくわからなくても、とりあえず触ってみたら使い方が分かってくる」というようなコンセプトで作っています。
ただ、使いこめば使い込むほどたくさんのことができるアプリでもありたいと思っています。「WakaLook」についてさらに詳しいことについては、以下のボタンから「WakaLook」のホームページに飛べますので、そちらもぜひご覧ください!